【業務用】吹田市立中学校様 ヤンマーGHP(ガスヒーポン)
室外機冷却水ポンプ交換作業

業務用空調 修理
Construction

施工事例

大阪ガス保守メンテナンス契約を締結されているお客様より「暖房の効きが悪く、温風が出ていない時がある」との連絡を受けました。
連絡を頂いた当日中に現地へ訪問し状況を確認すると、職員室で上記のような暖房不良が起きているとの事でした。
訪問時は温風が出ており問題なく使用できている状態だった為、室外機にて運転データの測定・調査を実施しました。
すると室外機に搭載されているエンジンの冷却水温度が異常に高い事が判明。
一見すると室内機は温風が出ていて問題ないようにも感られますが、ガスヒートポンプエアコン(GHP)の室外機からは室内機・室外機の全体データを確認する事ができエラーに至らない小さな異常でも見つける事ができます。

今回の事例では水温の低い暖房のつけ始めや再起動時はしばらくの間暖房としてある程度の能力を発揮し、水温が安定するはずの状況で基準値より高くなってしまう為に「水温回避制御」に入り能力がダウン、温風が出ないという現象に至ったと判断しました。
この「回避制御」は機器の運転状況(負荷)に応じて変動する運転データを「異常」とならない様、また機器を保護する為に自力で正常値に立て直そうとする制御です。
その為、エラーを出さずに稼働しているのに効きが悪いといった現象が起こり得ます。
その後、水温が異常に高くなる原因の調査を行い、冷却水を循環させる為のポンプが動作不良を起こしている事が判明しました。
自動車の冷却水ポンプはエンジン内蔵型でエンジンの起動と同時に機械的に作動しますがGHPエアコンの冷却水ポンプはほとんどがエンジンとは別に取り付けられており、電気信号で作動するタイプです。
この冷却水ポンプが作動はしているもののパワーが弱い状態となっており、ポンプ内部のインペラ(羽根車)部分の破損と判断しました。機器設置後15年以上経過しており、修理に関しては部品代のみご負担いただく契約だった為、お客様に不具合原因のご説明をしお見積書の提出、後日改めて部品交換にて水温が安定し能力も改善する事ができました。

施工内容

ヤンマーGHP(ガスヒーポン) 室外機冷却水ポンプ交換作業

施工時間

約30分

型式

YNZJ560E2N

運転時間

約25,000時間

エラーコード
(ヤンマーGHPのエラーコード一覧はこちら)

なし

施工の様子

  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

  • 新旧比較

    新旧比較

    左:旧 右:新

  • 室外機外観

    室外機外観

担当者からのコメント

今回は大阪ガス保守契約を締結されており部品代のみのご負担で修理する事ができました。
このように「エラーは出ていないけどなんか変」といった些細な気づきで事前に防げることもある為、少しでも違和感や不安を感じられた場合はお気軽にご相談下さい。
現状を確認させて頂きご要望に応じた最適なご提案をさせて頂きます。
また、GHPに限らず空調機器・設備でご不明な点やお困り事が御座いましたらまずはミヨシテックにお問合せ下さい。

設備管理責任者様!業務用GHP(ガスヒーポン)の修理・点検などのメンテナンスはミヨシテックにご依頼ください。
メンテ会社が不明という方、修理をどこで頼んだらいいかとお考えの方、ミヨシテックではどこに相談したら良いかわからない事を全てお応えいたします!
空調(GHP・EHP問わず)のちょっとした疑問から修理・点検など・・・即日対応力も自慢のミヨシテックに是非ご依頼ください!
★GHP(ガスヒーポン)修理施工事例

また、業務用GHP(ガスヒーポン)の更新(入替)・新規設置につきましても事務所・工場・学校・病院・老人福祉施設など、公共工事の施工実績多数です!
大阪ガス空調特約店のミヨシテックに是非お任せください♪
★GHP(ガスヒーポン)更新・新設施工事例

≪対応エリア≫
大阪府
寝屋川市 / 枚方市 / 門真市 / 守口市 / 交野市 / 四條畷市 / 大東市  / 東大阪市  /  八尾市 / 茨木市/ 高槻市 / 吹田市 / 豊中市 / 箕面市 / 池田市 / 三島郡 /

京都府
京都市伏見区 / 京都市南区 / 京都市西京区 / 京都市下京区 / 久世郡久御山町/ 京田辺市 / 相楽郡精華町 / 八幡市 / 大山崎町 / 長岡京市 / 城陽市

兵庫県
神戸市 / 尼崎市 / 西宮市


対応エリア以外でも大阪府・京都府・兵庫県全域お気軽にお問い合わせください。

関連する施工事例