【業務用】枚方市老人ホーム様 ヤンマーGHP(ガスヒーポン)
室内機基板交換作業

業務用空調 修理
Construction

施工事例

4月4日(日)17時。
お客様より「使用していない室内機が勝手に動き出す」とご入電があり、状況を確認したところタイマー運転等はご使用では無いのに特定の機器がランダムに運転と停止を繰り返し、送風ファンが非常に強い勢いで動作しているとの事でした。

ビル用マルチ型のGHPでは室外機1台に対して複数台の室内機が接続されています。
機器の使用状況によってはフロンガスの圧力過上昇によるエラー発生防止の為、制御運転が働き未使用の室内機が微風にて運転するという事があります。

しかし、現地ご担当者様のお話から故障と判断しましたので巻き込み防止の為機器には触れないようご説明し、訪問させて頂く事になりました。

安全の為室内機ブレーカーを落とさせて頂き各部品のチェックをしましたが、送風用ファンモーターは特に不具合は見受けられない為、モーターに出力するプリント基板の不良と特定いたしました。

点検後再度電源をオンとしたところ現象は見受けられなくなりましたが(プリント基板の不具合の場合一度電源オフにするとリセットされ復旧する事が有ります。)再発生する可能性がございましたので、部品手配後にプリント基板の交換をお約束しました。

4月7日(水)
部品交換は15分程度で終了し、その後念のため機器の動作を複数回確認、また空調機でありますので機器の温度測定を実施して作業完了となりました。

型式

YZKP56B

施工時間

1時間

運転時間

20,419時間

エラーコード
(ヤンマーGHPのエラーコード一覧はこちら)

無し (室内機誤動作にて出動)

施工の様子

  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

  • 新旧比較

    新旧比較

お客様からのコメント

お客様より「日曜日の遅い時間だったのに関わらず直ぐに一次対応して頂きありがとうございました」と大変嬉しいお言葉をいただきました。

担当者からのコメント

「エラーは出ていないけどいつもと違う」「冷暖房は効いているけど変な音がする」
小さな事でも結構ですので何かおかしいと感じましたら(株)ミヨシテックまでご連絡下さい。

設備管理責任者様!業務用GHP(ガスヒーポン)の修理・点検などのメンテナンスはミヨシテックにご依頼ください。
メンテ会社が不明という方、修理をどこで頼んだらいいかとお考えの方、ミヨシテックではどこに相談したら良いかわからない事を全てお応えいたします!
空調(GHP・EHP問わず)のちょっとした疑問から修理・点検など・・・即日対応力も自慢のミヨシテックに是非ご依頼ください!
★GHP(ガスヒーポン)修理施工事例

また、業務用GHP(ガスヒーポン)の更新(入替)・新規設置につきましても事務所・工場・学校・病院・老人福祉施設など、公共工事の施工実績多数です!
大阪ガス空調特約店のミヨシテックに是非お任せください♪
★GHP(ガスヒーポン)更新・新設施工事例

≪対応エリア≫
大阪府
寝屋川市 / 枚方市 / 門真市 / 守口市 / 交野市 / 四條畷市 / 大東市  / 東大阪市  /  八尾市 / 茨木市/ 高槻市 / 吹田市 / 豊中市 / 箕面市 / 池田市 / 三島郡 /

京都府
京都市伏見区 / 京都市南区 / 京都市西京区 / 京都市下京区 / 久世郡久御山町/ 京田辺市 / 相楽郡精華町 / 八幡市 / 大山崎町 / 長岡京市 / 城陽市

兵庫県
神戸市 / 尼崎市 / 西宮市


対応エリア以外でも大阪府・京都府・兵庫県全域お気軽にお問い合わせください。