【業務用】京都市大学施設様 ヤンマーGHP(ガスヒーポン)「F0」室外機エンジンスターターモーター交換

業務用空調 修理
Construction

施工事例

弊社ホームページをご覧になられた京都市内の某大学で設備担当をされているメンテナンス会社様よりご依頼を頂きました。
大学施設でご使用されているGHP(ガスヒートポンプエアコン)でエラーコード「F0」がでているとの内容でした。

大阪ガス様や弊社との契約は無い為、訪問の段階から費用が発生する旨をご説明、ご了承頂き出張診断作業を開始。
GHPは自動車と同様のエンジンを搭載しそれを原動力に圧縮機を動かす仕組みのエアコンです。
その為、室外機の起動時は車のエンジンをかける時と同様の音(キュルキュル音)が発生します。
しかし、起動のタイミングでもスターターモーターは動こうとせず、数回チャレンジした後にエラー発報となる状態でした。

まず、電源となる電圧は正常か、起動させる為の指示(電圧)が出力されているか、保護装置のヒューズが断線していないか等確認しました。

診断の結果、すべて正常に指示が出力されておりモーター内部の劣化と判断しました。
必要な電気指示は出力されているのに、動くはずのギアが動かない。このような症状は劣化したスターターモーターに見られる症状です。

今回の機器は運転時間(室外機の稼働時間)30,000時間前後でしたが、実際にスターターが稼働した回数は80,000回を超えていました。
エアコンは運転スイッチを入れたままでも室内負荷等に応じて室外機が稼働・停止を繰り返す機器です。

その為、実際の使用時間は少なくても室外機の発停(運転・停止)回数が多いとゆう事が起こり得ます。
発停が多くなると起動時に活躍するスターターが先行して痛んでしまい、今回の様なエラーに繋がります。
上記の内容をご担当者様へご説明の上、ご了承頂き車載部品にて部品交換を実施致しました。

型式

YGZP355G2N ヤンマー

施工時間

約15分

運転時間

約30,000時間

エラーコード
(ヤンマーGHPのエラーコード一覧はこちら)

F0(スターター系異常)

施工の様子

  • 交換前

    交換前

  • 部品比較(左:旧 右:新)

    部品比較(左:旧 右:新)

  • 交換後

    交換後

担当者からのコメント

今回故障が発生していた系統は施設内でも室温管理が重要な場所ということもあり、訪問当日に復旧でき大変喜んで頂けました。

機種や故障内容により修理可否や日数・価格等異なりますが、ミヨシテックでは部品も豊富に在庫・車載しており訪問当日復旧の実績多数です。
GHPでご不明な点やお困り事が御座いましたらまずはミヨシテックにご相談下さい。

設備管理責任者様!業務用GHP(ガスヒーポン)の修理・点検などのメンテナンスはミヨシテックにご依頼ください。
メンテ会社が不明という方、修理をどこで頼んだらいいかとお考えの方、ミヨシテックではどこに相談したら良いかわからない事を全てお応えいたします!
空調(GHP・EHP問わず)のちょっとした疑問から修理・点検など・・・即日対応力も自慢のミヨシテックに是非ご依頼ください!
★GHP(ガスヒーポン)修理施工事例

また、業務用GHP(ガスヒーポン)の更新(入替)・新規設置につきましても事務所・工場・学校・病院・老人福祉施設など、公共工事の施工実績多数です!
大阪ガス空調特約店のミヨシテックに是非お任せください♪
★GHP(ガスヒーポン)更新・新設施工事例

≪対応エリア≫
大阪府
寝屋川市 / 枚方市 / 門真市 / 守口市 / 交野市 / 四條畷市 / 大東市  / 東大阪市  /  八尾市 / 茨木市/ 高槻市 / 吹田市 / 豊中市 / 箕面市 / 池田市 / 三島郡 /

京都府
京都市伏見区 / 京都市南区 / 京都市西京区 / 京都市下京区 / 久世郡久御山町/ 京田辺市 / 相楽郡精華町 / 八幡市 / 大山崎町 / 長岡京市 / 城陽市

兵庫県
神戸市 / 尼崎市 / 西宮市


対応エリア以外でも大阪府・京都府・兵庫県全域お気軽にお問い合わせください。