劣化タイルを一新!機能性と美しさを兼ね備えた外構リフォーム【枚方市】

リフォーム工事
Construction

施工事例

本日は、枚方市・N様邸にて実施した、外構リフォームの施工事例をご紹介します。
お住まいの「顔」となる外構部分を、見た目も機能も一新した内容となっています!
N様からは「タイルの劣化が目立ち、見た目が古く感じるので何とかしたい」というご相談をいただきました。加えて、「ポストや照明も今の生活スタイルに合ったものにしたい」とのご希望もありました。

タイルはLIXIL製『ニューイナフロア150』を採用。
割れや浮きが見られた旧タイルをすべて撤去し、新しいタイルを丁寧に貼り直しました。耐久性に優れ、滑りにくく、安全面でも安心な仕上がりに。落ち着いたデザインで住宅外観との調和も抜群です。

旧型のポストを取り外し、スタイリッシュで実用性の高い新型ポストへ交換。防犯性や取り出しやすさにも配慮しています。

門灯は人感センサー付き照明へ変更。夜間の帰宅時にも自動で点灯するため、安全かつ便利です。
また、ガレージ内の照明もLEDに交換し、明るさと省エネ性能を両立しました。

施工時間

約36時間

交換後機種

LIXIL製『ニューイナフロア150』

リフォームひよう

255,000円

施工の様子

  • Before

    Before

  • Before

    Before

  • Before

    Before

  • Before

    Before

  • After

    After

  • After

    After

  • After

    After

お客様からのコメント

「タイルがきれいになるだけで、家全体が新しくなったように感じます。
人感センサーの門灯も便利で、夜でも安心して帰宅できるようになりました!」

担当者からのコメント

外構は、住まいの第一印象を決める大切な場所。今回は見た目の改善だけでなく、実用性と安全性の向上も意識してご提案・施工を行いました。LIXILのニューイナフロア150は特におすすめです。
「タイルが剥がれてきている…」「外観をキレイにしたい」などのお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。お客様のライフスタイルやご予算に合わせたご提案をさせていただきます!

関連する施工事例