本日は、寝屋川市 W様邸のエアコン交換工事事例をご紹介します。
W様邸では、以前からエアコンの故障に悩まされており、昨年別のお部屋のエアコン交換をさせて頂いたご縁で、今回もご依頼頂きました。
今回取付けたのは、ダイキンの「うるさら」です!
このモデルは、加湿機能や換気機能があり、冬の乾燥時期や、夏の湿気が気になる時期に最適です。
コロナ禍以降、健康への意識が高まり加湿機能が注目されていますが、「うるさら」は湿度管理ができるので、乾燥を防ぎ、肌やのどを守ります。
また、換気機能で室内の空気も清潔に保つことができます。
注目ポイントは「さらら除湿」機能!
湿度が高くなる季節や梅雨時期にとても効果的で、エアコンが効率的に湿気を取り除き、快適な室内環境を保ってくれます。
梅雨時期は、さらら除湿で快適に過ごすことができ、冬場には暖房と加湿機能が一緒に働くので、乾燥しやすい季節にもぴったりです!
施工期間 | 約3時間 |
---|---|
交換後機種 | ダイキン RXシリーズ うるさら S639ATRP |
交換費用 | 約430,000円 |
Before
After
エアコンの事なら、何でも一度ご相談下さい。
最適な方法をご相談させて頂きます。
ミヨシテックは地域密着で行っています。
下記の地域にはお電話いただいたらすぐにかけつけます。
お気軽にご連絡くださいませ。
【対応エリア】
●大阪府
寝屋川市/大阪市/池田市/茨木市/柏原市/交野市/門真市/四条畷市/吹田市/摂津市/高槻市/大東市/豊中市/東大阪市/枚方市/三島郡島本町/箕面市/守口市/八尾市
●京都府
京都市南部/宇治市/木津川市/京田辺市/城陽市/相楽郡精華町/八幡市
●奈良県
奈良市/生駒市/大和郡山市
●兵庫県
尼崎市/西宮市/宝塚市/川西市/伊丹市
その他の地域につきましてもご相談下さい。
交野市星田 K様邸 大阪ガス製家庭用イーナエアコンからダイキン製うるさらへ交換(取替)工事
交野市星田 K様邸 ダイキン製うるさらエアコン交換事例をご紹介させて頂きます。 K様はダイキンプロショップのミヨシテックということでお電話をいただきました。 ご依頼内容は「ダイキン製のエアコンに交換したい。」とのことでしたので うるさら S40XTRXP-Wをご提案致しました。 K様宅には、もともと暖房をガスで温水を暖めて循環させるという大阪ガス製のイーナエアコンが取り付けられておりました。 当初取り付けられていた位置ではリビング・ダイニングが仕切りされていたこともあり、 2部屋を冷やすのに効率が悪かったためエアコン取り付け位置を移動して 効率良くお部屋を冷やすことができるように致しました。 ただ交換するのではなく、お客様の快適な暮らしのためミヨシテックはどんな悩みにも寄り添っていきます。 ダイキン製のエアコン施工はお任せください!ダイキンプロショップのミヨシテックが駆け付け致します!
20年ぶりのリピート依頼!ダイキン『CXシリーズ』のエアコン交換【大阪市】
本日は、大阪市 M様邸 エアコン交換工事事例をご紹介します。 M様邸では、20年ほど前に弊社でエアコンの取付工事を行っており、今回はそのエアコン交換を再びお任せいただけました! 「お掃除機能があるエアコンになったらうれしい」と仰られていた為、ダイキンの『CXシリーズ』をご提案しました。 CXシリーズは、エアコンの運転終了後に自動でフィルターをブラッシングしてくれる為、日々のお手入れはダストボックスに溜まった埃を捨てるだけです! お手入れが楽になったことでM様にも喜んで頂けました。 エアコンの寿命や長く使うための秘訣はこちらをご覧ください→エアコンの寿命は何年? 修理・買い替えのポイントや長く使うコツも紹介!
コスパ抜群のマルチエアコン!ダイキン『PAC-403AV』交換工事【兵庫県川西市】
本日は、兵庫県川西市 M様邸のエアコン交換工事事例をご紹介します。 M様邸では、大阪ガス製イーナエアコンを長年使用されていました。 暖房時にガスを燃焼させるタイプのエアコンの為、ガス閉栓作業を行い、既存の隠蔽配管を延長し設置作業を行いました。 今回設置したダイキン「PAC-403AV」は、1台の室外機で2台の室内機を運転できるマルチエアコンです。 これによって、限られたスペースを有効活用しながら、効率的な冷暖房が可能になりました! リーズナブルなマルチエアコンをお探しの方には、ダイキン「PAC-403AV」がおすすめです!