【業務用】枚方市テーマパーク様 ヤンマーGHP(ガスヒーポン)「J7」室外機圧力センサー交換作業

業務用空調 修理
Construction

施工事例

大阪ガス製ヤンマーガスヒートポンプエアコン(以下GHP)をご使用のお客様より「厨房で使用のリモコンにJ7の表示が出てエアコンが使えない」と入電があり訪問いたしました。
ヤンマーGHPのエラー「J7」は冷媒高圧センサ系異常という内容で、発生要因として主に以下が挙げられます。
①高圧センサーのショート ②高圧センサーの断線 ③高圧スイッチの故障

GHPを含め一般的にエアコンと呼ばれる機器のシステム内には冷媒となるフロンガスが封入されています。
エアコンはこのフロンガスを状態変化し循環させることで冷暖房を行っておりますが、運転中はこのフロンガスの状態を機器は常に監視する必要があり、快適な運転状態を保つために様々なセンサーや保護装置が取り付けられております。
高圧センサーとは機器運転中にフロンガスの適度な圧力と運転状態を保持するために機器の高圧側を監視している圧力センサーで、逆に低圧側を監視しているセンサーが低圧センサーとなります。
またセンサーと似ている部品として圧力スイッチという部品がございますが、こちらは緊急の保護装置的な役割があります。

早速機器を点検するためにパソコンにてデータを確認した所、圧力センサーの値が通常とは異なる異常な値を検出しておりました。センサーの故障の疑いがありましたので、デジタルテスターにてセンサーをチェックしましたがやはり内部で断線している状態が確認出来ました。
圧力センサーは前述のとおり機器の運転状態を監視する役割をもっていますので故障した場合は部品交換が必要となりますが、幸いサービスカーに部品を車載しておりましたので直ぐに部品交換を実施し機器を復旧させることが出来ました。

施工内容

ヤンマーGHP(ガスヒーポン) 室外機圧力センサー交換作業

施工時間

30分

型式

YRMP180G1N

運転時間

22,055時間

エラーコード
(ヤンマーGHPのエラーコード一覧はこちら)

J7

(冷媒高圧センサ系異常)

施工の様子

  • 高圧センサー

    高圧センサー

    交換前

  •  高圧センサー

    高圧センサー

    新品部品取り付け

  • 高圧センサー

    高圧センサー

    新旧比較

お客様からのコメント

「え?もう直ったんですか?当日に直して頂いてありがとうございます!」

担当者からのコメント

株式会社ミヨシテックでは車載部品の充実により当日復旧の実績が多数ございます。
今回のケースでは保守契約を締結されているお客様でしたので修理費用は発生しておりませんが、有償修繕の場合においても担当のサービスマンより概算費用をお伝えし当日に復旧する事でご好評を頂いております。
GHPでお困りの際はミヨシテックへご一報下さい!

設備管理責任者様!業務用GHP(ガスヒーポン)の修理・点検などのメンテナンスはミヨシテックにご依頼ください。
メンテ会社が不明という方、修理をどこで頼んだらいいかとお考えの方、ミヨシテックではどこに相談したら良いかわからない事を全てお応えいたします!
空調(GHP・EHP問わず)のちょっとした疑問から修理・点検など・・・即日対応力も自慢のミヨシテックに是非ご依頼ください!
★GHP(ガスヒーポン)修理施工事例

また、業務用GHP(ガスヒーポン)の更新(入替)・新規設置につきましても事務所・工場・学校・病院・老人福祉施設など、公共工事の施工実績多数です!
大阪ガス空調特約店のミヨシテックに是非お任せください♪
★GHP(ガスヒーポン)更新・新設施工事例

≪対応エリア≫
大阪府
寝屋川市 / 枚方市 / 門真市 / 守口市 / 交野市 / 四條畷市 / 大東市  / 東大阪市  /  八尾市 / 茨木市/ 高槻市 / 吹田市 / 豊中市 / 箕面市 / 池田市 / 三島郡 /

京都府
京都市伏見区 / 京都市南区 / 京都市西京区 / 京都市下京区 / 久世郡久御山町/ 京田辺市 / 相楽郡精華町 / 八幡市 / 大山崎町 / 長岡京市 / 城陽市

兵庫県
神戸市 / 尼崎市 / 西宮市


対応エリア以外でも大阪府・京都府・兵庫県全域お気軽にお問い合わせください。