2025.04.08
ダイキンマルチエアコン4M803AV C36ZCV C28RTV-W C22RTV-W K-AW8HL
山本
弊社をどのようにお知りになりましたか?
ホームページ
弊社をお選びになった理由をお聞かせください
担当者, 事務所が近い
次に気になるところがあればお聞かせください
蛇口
担当の山本さんがおだやかで優しく丁寧で安心してお願いできました!当日工事に来て下さった皆さまもとても手際よく作業して下さり感謝しています!
またリフォーム等お願いする際はよろしくお願いします。
山本さんありがとうございました!
この度は「住まいのおたすけ隊 ミヨシテック 寝屋川」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ミヨシテックは寝屋川市の石津小学校のすぐそばにある、地域密着型の住宅設備会社です。電気工事(コンセント・エアコン交換など)から、水回り(お風呂・トイレ・キッチン・洗面台)のリフォーム、そしてガス給湯器・ガスコンロなどのガス工事まで、幅広く対応しております。
「他社に断られてしまった」「費用を比較したい」「どこに頼めばいいかわからない」そんなときは、ぜひ一度ご相談ください。
ミヨシテックは大阪ガスの内管工事会社であり、住設機器の特約店・メンテナンス業務も行っておりますので、安心・安全な施工をお約束いたします。
【対応エリア】
■大阪府:寝屋川市・大阪市・池田市・茨木市・柏原市・交野市・門真市・四条畷市・吹田市・摂津市・高槻市・大東市・豊中市・東大阪市・枚方市・三島郡島本町・箕面市・守口市・八尾市
■京都府:京都市南部・宇治市・木津川市・京田辺市・城陽市・相楽郡精華町・八幡市
■奈良県:奈良市・生駒市・大和郡山市
■兵庫県:尼崎市・伊丹市・川西市・西宮市・宝塚市・芦屋市
地域の皆さまの「困った」をすぐに解決するために、これからも迅速・丁寧な対応を心がけてまいります。
ガスエアコンからのアップグレード!ダイキンマルチエアコン交換【豊中市】
豊中市千里園 M様邸 家庭用ガスエアコンからダイキン製マルチエアコン交換事例をご紹介いたします。 M様はHPを見てお電話してくださいました。ありがとうございます。 星の数程あるHPから私たちのHPを選んで頂きありがとうございます。 「ガスヒーポン」で検索してくださったそうです。 家庭用ガスエアコンは「ガスヒーポン」と呼ばれていました。 「家庭用GHP(ガスヒートポンプ)から電気エアコン交換1台の室外機で4台制御しており。2Fには3台 1Fには1台ついており 1Fは1.5階のような構造になっています。」とご連絡を頂きました。 家庭用ガスヒートポンプは設置方法がいろいろで分岐箇所もわかりやすいお客様、わかりにくいお客様本当に様々です。 そこで住まいのおたすけ隊ミヨシテック寝屋川では必ず「現地調査」にお伺い致します。もちろん無料にて調査させて頂いております。 私たちのお店は「大阪府・寝屋川市」に位置し地元のお客様と共に成長させて頂いています。ガスエアコンの交換は遠方のお客様も地元寝屋川と同じく丁寧に対応させていただきます。 今回も早速ご訪問し受注頂きました。
ガスエアコンからダイキンエアコンへの工事はミヨシテックで!【河内長野市】
今回は、寝屋川市 I様邸のエアコン交換リフォーム事例をご紹介します。 I様は大阪ガスのガスシステムエアコンをお使いでしたが、「ランニングコストを抑えたい」「電気エアコンへ切り替えたい」とお考えのようでした。 ただ、「撤去のみ行うか、新規エアコンまで交換するか」悩まれていたため、費用面を考慮しながら最適なプランをご提案しました。 最終的に、省エネ性と快適性に優れたダイキン「Eシリーズ」を導入することになりました! 1. 既存のガスシステムエアコンの撤去 大阪ガスのガスシステムエアコンは、室外機や配管の構造が異なるため、慎重に撤去を行いました。 撤去後は、電気エアコン設置に必要な配線・配管の調整を実施。 2. ダイキン「Eシリーズ」の設置 ダイキン「Eシリーズ」は、エアコンメーカーとして高い信頼を誇るダイキンのスタンダードモデル。 以下のような特徴があります。 ●低ランニングコスト! 高効率運転で電気代を節約しつつ、しっかり冷暖房。 ●快適な自動運転! 温度や湿度を感知して、自動で最適な風量調整を実施。 ●フィルター自動清掃機能! お掃除の手間を減らし、常にキレイな空気をキープ。 ●コンパクト設計! すっきりとしたデザインで、どんなお部屋にもなじみやすい。
故障したヤマハ製家庭用ガスエアコンからダイキンエアコンへ交換工事!【八尾市】
本日は、八尾市 W様邸 ヤマハ製 ガスヒートポンプエアコンからダイキン製エアコンへの交換工事事例をご紹介します。 「現在、マルチガスエアコン(4台)が故障(おそらく室外機の故障)で使用できないので取替を考えている」とご連絡を頂きました。 今回室内機5台のうち、1階のリビング天井埋め込み型、和室壁掛けの2台の先行取り替えとなりました。 1階のリビングエアコンが、2階の洋室と床下で配管を分岐されていましたので、切り離し工事となりました。 室外機は正面道路沿いに並列で置かせていただきました。 今回も地元ではなかなか対応してくれる業者が無く、ミヨシテックホームページで施工事例を見て、お問い合わせいただきました。