兵庫県尼崎市 H様邸 ココタスエアコン設置工事をご紹介します。
H様からのお問い合わせは、ホームページをご覧いただいたことがきっかけでした。
「トイレまでも快適空間にする方法!? ココタスとは!?」という記事をご覧いただき、そこに設置費用が明確に記載されていたことから、具体的な相談をいただきました。
お問い合わせ内容は、「木造二階建ての戸建てに住んでおり、1階・2階それぞれのトイレに冷暖房をつけたい。兵庫県尼崎市でもココタスの設置は可能ですか?」というものでした。トイレは1畳ほどの小さな空間。一般的な家庭用エアコンでは設置が難しいケースですが、こうした小空間に特化したエアコンが ダイキンの「ココタス」 です。
トイレや洗面所といった狭い空間は、夏は蒸し暑く、冬は底冷えがつらい場所です。特に高齢のご家族がいるご家庭では、温度差による体調不良(ヒートショック)のリスクもあり、冷暖房対策は欠かせません。
ココタスは、小空間専用に開発されたコンパクトエアコンで、省スペースでも設置可能。H様のように「トイレや洗面所に快適さを求めたい」というニーズにぴったりの製品です。
1階と2階それぞれのトイレに1台ずつ、さらに洗面所にも1台設置しました。これにより、家族全員が毎日使う水まわりの空間を快適に保つことができます。
施工期間は、同時に行った洗面台リフォームを含めて約4日間。設置スペースの確保や配管工事も必要でしたが、弊社スタッフが現場の状況に合わせて丁寧に対応しました。
新設機種 | ココタス室外機 3M583ACV |
---|---|
施工時間 | 約4日(洗面台リフォームを含む) |
費用 | 約800,000円 |
Before
Before
Before
After
After
After
H様邸の洗面台もリフォームいたしましたが、洗面台リフォームについての詳細は後日別記事でご紹介します!
今回の事例のように、「トイレや洗面所も快適にしたい」というご要望は年々増えています。
夏の猛暑や冬の冷え込みに加え、家族の健康を守るための温度管理はとても大切です。
ミヨシテックでは、ココタスをはじめとする各種エアコン設置、さらには水回りリフォームまでトータルで対応可能です。戸建て住宅はもちろん、マンションや店舗の小空間でもご相談ください。
【対応エリア】
●大阪府
寝屋川市/大阪市/池田市/茨木市/柏原市/交野市/門真市/四条畷市/吹田市/摂津市/高槻市/大東市/豊中市/東大阪市/枚方市/三島郡島本町/箕面市/守口市/八尾市
●京都府
京都市南部/宇治市/木津川市/京田辺市/城陽市/相楽郡精華町/八幡市
●奈良県
奈良市/生駒市/大和郡山市
●兵庫県
尼崎市/西宮市/宝塚市/川西市/伊丹市
その他の地域につきましてもご相談下さい。
エアコン交換で夏も冬も快適に!ダイキンCXシリーズとEシリーズ【大阪市】
本日は大阪市にお住いのS様邸のエアコン工事事例をご紹介します。 S様からは「2階と3階のエアコンの交換をお願いしたい」とご依頼をいただきました。 今回交換した機種はダイキンの「CXシリーズ」と「Eシリーズ」です。 どちらも省エネ性能に優れておりムダな電力を抑えながら快適な冷暖房ができるのが魅力の商品です。さらに、空気清浄機能や除湿機能も充実しているため、小さなお子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭にも安心してご利用いただけます。 工事にあたっては、3階では既存の配管をそのまま活用できたため機械本体のみの交換で対応可能しました。一方、階では既設の配管がクローゼット内の壁の中で接続されていたため、作業スペースを確保するために点検口を新たに設けました。また、新旧のエアコンで配管の長さが異なっていたため、後日配管全体をすべて新しくやり替え、安全性と仕上がりの美しさを両立させました。 エアコン交換をご検討中の方はぜひ一度ご相談下さい!
マンションでのエアコン交換工事!ダイキン『S254ATES』で快適ライフ♪【京都市】
本日は、京都市 B様邸のエアコン交換工事事例をご紹介します。 B様のお家では、33年前に設置された大阪ガスのガスシステムエアコンを使用しておりましたが、古くなってきたため「電気エアコンに交換したい」とのご依頼を受けました。 交換した機器は、ダイキンの「S254ATES」です。 ガスシステムエアコンとは、ガス給湯器で温めた水を温水配管を通してエアコン本体に送り、暖房を行います。冷房は一般的なエアコンと同じ方式です。 電気エアコンに交換するためには、配線の通し直しが必要です。 しかしマンションでは配線ルートに制限があり、少し苦労しましたが、無事にスムーズに作業を終えることができました!
動力エアコンは珍しい⁉ダイキンCXシリーズ『S284ATCS-W』で暖房ばっちり!【寝屋川市】
本日は、寝屋川市 S様邸 業務用動力エアコンからダイキン家庭用電気エアコンへの交換工事事例をご紹介します。 S様邸に既設されていたエアコンは三菱のMSZ-VX40FD-Wという業務用動力エアコンでした。 動力エアコンとは、動力で稼働されるため少ない電気でパワフルに稼働するのが特徴です。 ご家庭用で使用されているのは珍しい事例でした。 S様より家庭用電気エアコンに交換したいとのことで今回ご依頼いただきました。 新しく取替させていただいたのはダイキンのCXシリーズS284ATCS-Wです。 CXシリーズのエアコンはコンパクトなデザインで狭いスペースにフィットすることや、結露水を利用して熱交換器を洗浄する水内部クリーン機能を搭載しているのが特徴です。 暖房のご準備はOKですか?本格的に寒くなる前に事前にエアコンが稼働するかどうかチェックすることをお勧めします。 ダイキンのことならミヨシテックへお任せください。 ミヨシテックのショールームにもダイキンエアコンの展示がございます。 お気軽にご相談ください。