本日は、京都市にお住いのH様邸で行ったエアコン交換の施工事例をご紹介いたします。
H様は、以前当社で工事をされたお客様からのご紹介でご相談くださいました。「エアコンが気になるので見に来て欲しい」という事で、ご相談いただいた日に現地調査に行きました。
今回交換した機種は、ダイキンの「S404ATEP」と「S224ATES」です。
「S404ATEP」と「S224ATES」は、快適自動運転機能を備え、AIにより室内の温度・湿度・人の動きを自動で感知し最適な運転をしてくれます。そして、結露水を利用して室内機内部にある熱交換器を洗浄します。
春のエアコン買い替えはお得に出来る!!気になる方はこちらから 「春のエアコン買い替えはお得やで」
施工期間 | 約6時間 |
---|---|
費用 | 約330000円 |
交換前機種 | 【エアコン】 ダイキン AP40MRP |
交換後機種 | 【エアコン】 ダイキン S404ATEP S224ATES |
Before
After
エアコンの事なら、何でも一度ご相談下さい。
最適な方法をご相談させて頂きます。
ミヨシテックは地域密着で行っています。
下記の地域にはお電話いただいたらすぐにかけつけます。
お気軽にご連絡くださいませ。
【対応エリア】
●大阪府
寝屋川市/大阪市/池田市/茨木市/柏原市/交野市/門真市/四条畷市/吹田市/摂津市/高槻市/大東市/豊中市/東大阪市/枚方市/三島郡島本町/箕面市/守口市/八尾市
●京都府
京都市南部/宇治市/木津川市/京田辺市/城陽市/相楽郡精華町/八幡市
●奈良県
奈良市/生駒市/大和郡山市
●兵庫県
尼崎市/西宮市/宝塚市/川西市/伊丹市
その他の地域につきましてもご相談下さい。
エアコンは暮らしの必需品!ダイキン『F50PTEP』空調工事【八幡市】
本日は、八幡市 S様邸のエアコン交換工事事例をご紹介します。 S様からのお問い合わせのきっかけは、猛暑日の中でリビングのエアコンが故障したことでした。 暑さに耐えながらも、和室のドアを開けて何とかしのいでおられたS様。 リビングのエアコン交換を優先し、後日、全5台の交換工事を行いました。 交換前の状況は、ダイキン製のエアコン5台が設置されていましたが、どの機種も経年劣化で能力が低下していました。 今回はダイキン最新型エアコン「C22RTV-W」4台と、リビングには「S564ATEP」を設置しました。 このエアコンは省エネ技術を搭載しており、年間を通じて電気代の削減が期待できます! また、室内環境を快適に保つ「無風冷房モード」や空気清浄機能もあるため、S様ご家族の健康にも配慮した製品です! エアコンは生活に欠かせないライフラインです。不調やお困りの際には、ぜひお気軽にご相談ください。
吹田市 岸辺北 N様邸電気エアコン ダイキン製S25UTES-W 高所作業を含む交換(取替)工事
今回は吹田市 岸辺北 N様邸電気エアコン 簡易配管 高所作業を含む交換工事 ダイキン製S25UTES-Wへの交換事例をご紹介させて頂きます。 このお客様は以前に他のお部屋のエアコン交換工事をさせて頂きましたお客様です。 お電話頂きました時は一室目を交換してすぐでしたので、「まさか!何かの不具合か?」と思いましたが、そんな心配なんて不要「もう1台別のお部屋分を頼んでもいいと思っています。 どこも混んでいるみたいだし在庫があれば良いのだけれど」との事、とてもありがたいお話でした。 そんな事ならば、早速日程を調整してできるだけこの夏を涼しく過ごしていただこうという事で交換工事受注となりました。N様ありがとうございます。 N様からお電話でお聞きしておりました通り設置は2階部分のお部屋で簡易配管の為、外の壁に既設配管がありましたがそれを撤去し1階部分に設置した室外機まで約6mの簡易配管を交換設置致しました。 2階での外作業が高所作業となり難易度が高い事とお隣様との境界までが60cm程度しか無かった為壁にハシゴ(スライダー)を立てかけると鋭角になり難しい作業でした。
ガスエアコンからダイキンエアコンへの工事はミヨシテックで!【河内長野市】
今回は、河内長野市 I様邸のエアコン交換リフォーム事例をご紹介します。 I様は大阪ガスのガスシステムエアコンをお使いでしたが、「ランニングコストを抑えたい」「電気エアコンへ切り替えたい」とお考えのようでした。 ただ、「撤去のみ行うか、新規エアコンまで交換するか」悩まれていたため、費用面を考慮しながら最適なプランをご提案しました。 最終的に、省エネ性と快適性に優れたダイキン「Eシリーズ」を導入することになりました! 1. 既存のガスシステムエアコンの撤去 大阪ガスのガスシステムエアコンは、室外機や配管の構造が異なるため、慎重に撤去を行いました。 撤去後は、電気エアコン設置に必要な配線・配管の調整を実施。 2. ダイキン「Eシリーズ」の設置 ダイキン「Eシリーズ」は、エアコンメーカーとして高い信頼を誇るダイキンのスタンダードモデル。 以下のような特徴があります。 ●低ランニングコスト! 高効率運転で電気代を節約しつつ、しっかり冷暖房。 ●快適な自動運転! 温度や湿度を感知して、自動で最適な風量調整を実施。 ●フィルター自動清掃機能! お掃除の手間を減らし、常にキレイな空気をキープ。 ●コンパクト設計! すっきりとしたデザインで、どんなお部屋にもなじみやすい。